http://www.zoglo.net/blog/jinzhengxiong 블로그홈 | 로그인
人生山あり谷あり。
<< 7월 2024 >>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

방문자

나의카테고리 : 일본설화

11『比良(ひら)の八荒(はっこう)』
2011년 11월 10일 21시 49분  조회:2118  추천:0  작성자: 망향
11『比良(ひら)の八荒(はっこう)』
 
―滋賀県―
 
 三月も下旬になるちきまって、滋賀(しが)の琵琶湖(びわこ)のあたりでは、比良(ひら)の山(やま)から、ビュ―、ビュ―と風が吹き荒れる。この風を「比良八荒(ひらはっこう)」というのだが、土地の人々は、「比良八荒」が吹くと、湖に沈んだ心やさしい、娘の悲しい物語を思い出す。
 むかし、琵琶湖に近い比良の山では、沢山(たくさん)の坊さまが修行をしていた。ある日のこと、一人の若い坊さまは、修行のため、病いをおして湖の対岸に渡った。そして、村々を廻り歩き、たくはつをしていたのだが、ちょうど木の浜の村に入ったとき、熱高く、一歩も動けず、道端(みちばた)にうずくまってしまった。そこを通りかかった村の娘お光は、坊さまを家に運び、休ませた。
 高い熱が何日も続いたが、お光の手厚い看病(かんびょう)の甲斐(かい)があって、一日一日薄皮をはぐように坊さまの病いは良くなっていった。いつしらず、お光のこころには、坊さまへのほのかな恋心がわいてきた。
 「長い間ごやっかいになりました。おかげで病もすっかり良くなりましたので、比良の寺に戻ります。この御恩(ごおん)は決して忘れません」
 坊さまのことばに、お光は泣いた。
「お別れしたくありません」
 お光の優しい心を知っている坊さまも同じ思いであった。修行をとるか、恋をとるか、坊さまは迷いに迷った。しばらくして、坊さまは、
 「わたしは比良に帰ってから堅田(かただ)の満月寺にこもり、百日の修行をいたします。その百日の間、湖を渡って毎夜、わたしのもとへ通い続けることができたなら、あなたと夫婦(めおと)になりましょう」
といった。
 坊さまが帰ってから後、お光は毎夜、タライ舟をこいで湖を渡った。月の無い夜の湖は暗い。浮見(うきみ)堂の灯りが目印であった。十日、二十日と過ぎてゆく。お光は修行を続ける坊さまの後ろ姿をそっと拝んではまた湖を帰っていった。
 八十日、九十日が過ぎる。雨の日も、風の日も、雪の日も、お光はタライ舟をこいだ。坊さまはだんだん恐(おそ)ろしくなってきた。この暗い湖をたった一人、タライ舟をこいで、何十日も欠かさず通ってくる女に、鬼がとりついているのではないかと、恐ろしくなった。
 とうとう百日目がやってきた。お光の心はおどった。
 「今日が坊さまと約束をした百日目」
そう思うと、うれしくてうれしくて、タライ舟こぐ手もかろやかだった。
 一方、坊さまは、
 「今日で百日目、これは、ただの女ではない。鬼だ」
と思い。目印の浮見堂の灯りを、フッと消してしまった。急に灯りが消えたので、あたりは真暗になり、お光は途方にくれた。それでも一生懸命舟をこいだ。湖の上をさまよっているうちに、風も出てきた。思う間もなく、ビュ―という一陣の風が吹き、とうとう小さなタライ舟は湖にのまれた。お光は、
 「お坊さま――」
と一声さけぶと、湖底に沈んでいった。もうすぐ春がくる、三月の末のことであった。
 それからというもの、毎年、三月の下旬になると、比良の山から風が吹き、湖があれるようになった。
人々は、お光の怨みで風が吹くのだと言い伝えている。
 

[필수입력]  닉네임

[필수입력]  인증코드  왼쪽 박스안에 표시된 수자를 정확히 입력하세요.

Total : 166
번호 제목 날자 추천 조회
106 2-51『お月お星』 2011-11-13 0 2448
105 2-50『ホー爺(じい)さん』 2011-11-13 0 2902
104 2-49『魚を盗んだキツネ神』 2011-11-13 0 2962
103 2-48『小鮒(こぶな)の夢』 2011-11-13 0 2760
102 2-47『怠(なま)け神(がみ)』 2011-11-13 0 2772
101 2-46『爺(じい)と猿と猫と鼠(ねずみ)』 2011-11-13 0 3416
100 2-45『雁(がん)とり爺(じ)っちゃ』 2011-11-13 0 2567
99 2-44『蜘蛛女(くもおんな)』 2011-11-13 0 2746
98 2-43『弘法様(こうぼうさま)の衣(ころも)』 2011-11-13 0 2728
97 2-42『出雲神(いずもがみ)の縁結(えんむす)び』 2011-11-13 0 2972
96 2-41『仁王様(におうさま)の稲一荷(いねいっか)』 2011-11-13 0 2838
95 2-40『北風長者』 2011-11-13 0 2928
94 2-39『浜千鳥(はまちどり)女房』 2011-11-13 0 2775
93 2-38『旅人と虎と狐』 2011-11-13 0 2886
92 2-37『鬼の岩屋(いわや)』 2011-11-13 0 2881
91 2-36『ねじ金と妹とおっ母さん』 2011-11-13 0 3033
90 2-35『塩吹(しおふ)き臼(うす)』 2011-11-13 0 2735
89 2-34『留やんとしばてん』 2011-11-13 0 2816
88 2-33『観音(かんのん)さま二つ』 2011-11-13 0 2867
87 2-32『座敷(ざしき)わらし』 2011-11-13 0 3181
‹처음  이전 1 2 3 4 5 6 7 8 9 다음  맨뒤›
조글로홈 | 미디어 | 포럼 | CEO비즈 | 쉼터 | 문학 | 사이버박물관 | 광고문의
[조글로•潮歌网]조선족네트워크교류협회•조선족사이버박물관• 深圳潮歌网信息技术有限公司
网站:www.zoglo.net 电子邮件:zoglo718@sohu.com 公众号: zoglo_net
[粤ICP备2023080415号]
Copyright C 2005-2023 All Rights Reserved.